
現役医学部生52名による徹底指導!
当塾には52名の慶應医学部生が在籍しております。(平成28年7月現在)
彼らがどのように中高時代を過ごしてきたか、どのように思考するかは同じ学部を目指す子供達には大変参考になる筈です。ノートの取り方から試験に臨む姿勢及び準備期間、どんな参考書を使用し、どこまで自分を追い込むか等学校の話も織り交ぜながらの授業は、勉強に対するモチベーション向上にも役立つことでしょう。
全教科対応で医学部内部進学を目指す!
内部特有のカリキュラムのもと、全ての科目で好成績を維持することは極めて困難です。そんな中、内部から医学部進学を志す皆さんを、数多の難関を潜り抜けてきた講師陣が徹底的にサポート致します。
内部進学では、どの段階でどの位の点数をどの教科で取るかなどの先輩たちの細かい情報が役立ちます。
当塾では、7点代後半~8.0等厳しい成績を取ってしまった場合でも、9点代まで持ち上げた実績があります。これは本人の努力の賜物でもありますが、優秀な教師達による熱い授業があってはじめて達成できたことだと考えています。
医学部受験を目指す!
医学部受験を目指す場合は、徹底的なスケジュール管理が大切です。
慶應医学部に受験して入った教師達による自分たちの経験を活かした徹底指導です。
授業の合間に「先生は大学で何を勉強しているの?」と質問して頂ければ、生徒さんの希望に沿う具体的な回答が優秀な講師陣から得られるでしょう。
このように、ほんの少し前には同じ受験生であった経験を生かして生徒を支えることができる場面は多岐にわたります。「自分の時はどのように乗り越えたか」というような受験のコツ、より効率的な勉強方法を伝授するなど、二人三脚の指導を行っています。
現役慶大生ならではの指導
高校生の時点で志望学部を決定することは、まだ10代の子供たちにとっては非常に難しいことです。しかしながら、自分が大学で何をやりたいのかということがはっきりしていないままに受験勉強を続けて、果たしてやる気は持続するでしょうか?
「慶應個別指導会 K.K.S.」では、目的意識を持って学習をしてほしいと考えています。
講師は、現役の慶應大学医学部生です。
「絶対に慶應大学医学部に入りたい!」という意欲をもって、年の近い現役慶大医学部生の講師と、合格に向けての学習を進めていきましょう。
講師紹介
けいご 先生
担当コース:医学部合格
学歴:中等部卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:化学・英語・数学・物理
皆さんへのメッセージ:僕は、勉強で一番大切なことは勉強に楽しみを見出すことだと思っています。そのため授業では、身近な現象を例に出して楽しく学べる環境を作りたいと思います。
また勉強のアドバイスとして、だらだら長時間行うのではなく、こまめに5分休憩をはさむことをおすすめします。
スタッフから一言:医学部の先生の中でもとてもフレッシュな先生なので、医学部進学に関しても、勉強に関しても最新の情報をたくさん教えてくれます!
ほのか 先生
担当コース:医学部合格
学歴:成蹊中高卒→医学部在学中
得意科目:英語・数学・物理・化学・国語
皆さんへのメッセージ:勉強は、教える側からしたら当たり前の部分が、生徒さんにとっては分からない部分の根幹であることがよくあります。わからない立場に立って、なるべく基本からわかりやすく教えたいと思います。自分の勉強法hs、丸暗記が苦手なので、全てにおいて、つながりを理解することから始めます。暗記することよりも理解することが大切だと思っています。
りゅうのすけ 先生
担当コース:医学部合格
学歴:都立日比谷高→医学部在学中
得意科目:数学・英語・物理・化学
皆さんへのメッセージ:生徒の気持ちになって、どこがわからないのかを指導できる自信があります。自分も中学受験で全落ちしたり、大学受験では今通っている第一志望には絶対受からないなどと言われた経験もあるので、そこからどう巻き返すか、成績を向上させていくかが分かります。勉強において大切だと思うのは、習慣化と常に頭を使うことです。
スタッフから一言:気さくで盛り上げ上手。教えることが大好きな先生です!
たかひろ 先生
担当コース:医学部合格
学歴:中等部卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:数学・物理
皆さんへのメッセージ:出来る限り分かりやすく説明出来たら良いと思います。自分は文系や暗記科目は何度も反復練習のように勉強し身につけ、理系科目は公式や解き方を理解し応用問題が出ても使いこなせるように問題集を解きます。
わからないことや理解できているか不安な所がテスト当日でも残ったままだと本領は発揮できないので、何も不安な所がないようにすることが大事で、人に教えられるようになる程理解することが重要です。
スタッフから一言:しっかりしていて丁寧に指導してくれる頼れる先生です!
つばさ 先生
担当コース:医学部合格
学歴:中等部卒→塾高卒→医学部
得意科目:物理・化学・数学
皆さんへのメッセージ:まずは生徒さんに自力で勉強を頑張ってもらい、そのうえで生徒さんが自力で解けなかった、またはわからなかったところを優しく丁寧に指導したいと思っております。わつぃの勉強方法としましては、とにかくまずは自分で考え、わからないときは解説などを読み、それでもわからない場合には友人に聞いたり先生に質問する、というものです。大切なことは、自分にはできないと最初から思い込まずに、自信を持ってまずは自分で考えることです。
スタッフから一言:生徒思いの優しい先生です!何でも相談してください。
りょうが 先生
担当コース:医学部合格
学歴:お茶の水女子大付属中卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:英語・国語・数学・物理・化学・社会・日本史
皆さんへのメッセージ:全科目対応可能です。特に英語が得意で、授業の内容からTOEFLやTOEICなども指導可能です。
自分の勉強法は、小さめのカードにポイントを書くことです。小さめのカードに書くことで自然と内容をまとめる力がつくとともに、見直しも容易です。
勉強で大切なのは継続力だと考えます。生徒さんのやる気・勉強が継続するよう頑張ります。
スタッフから一言:GTECで学年1番でした。英語も得意な医学部生です。
しゅんや 先生
担当コース:医学部合格
学歴:普通部卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:化学・数学・物理・社会・地学・理科・国語
皆さんへのメッセージ:私はこの塾の講師として、生徒が完全に理解できるまで丁寧に寄り添って指導していきたいと思います。判らないことがあった時に何でも聞きやすい雰囲気を作っていけるように頑張ります。
私は勉強において、何度も繰り返して解いていくことが大切だと考えていますが、生徒さんが自分なりの勉強法を見つけていくお手伝いをしたいです。
スタッフから一言:真面目で信頼できる先生です!
つばさ 先生
担当コース:医学部合格
学歴:志木高→医学部在学中
得意科目:数学・化学・物理・英語・生物・国語・社会
皆さんへのメッセージ:各教科、生徒に合ったスピードで指導します。成績を伸ばしていけるよう頑張りましょう。勉強において大切なのは、適度に休憩をとることです。無理をして勉強しても、定着せずすぐに忘れてしまうだけです。集中するときはとことん集中して勉強して、必要に応じて休息をとり、」効率よく勉強を行い、確実に成績を上げていきましょう。
スタッフから一言:熱い思いをもって指導してくれます!
しゅんすけ 先生
担当コース:医学部合格
学歴:普通部卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:数学・化学・英語・物理・国語・社会・生物
皆さんへのメッセージ:学校の授業進度に決して遅れをとらないよう、徹底して復習に取り組みたいです。問題集やオリジナルの問題を用いてテストに必要な応用力を身につけられるように指導したいです。私は、とにかく問題をこなし、何周もして見た瞬間に必要な公式を思いつくというようにしていました。自分の言葉で説明できるように深い理解をすることが大切だと考えています。切り替え・集中を大事にしたいです。
スタッフから一言:責任感があってとても面倒見の良い先生です!
しょう 先生
担当コース:医学部合格
学歴:県立新潟高校卒→医学部在学中
得意科目:英語・数学・化学・物理
皆さんへのメッセージ:私が指導する際に心がけていることは、生徒さんのわからない理由をしっかり聞いてから指導するということです。何故分からないのか、どのような傾向が苦手なのかなどしっかりと分析してアドバイスするようにしています。また、ただ解答を説明するのではなく、解き方の定石なども意識して指導しています。
スタッフから一言:しっかりしていて頼りがいのある先生です!
いつき 先生
担当コース:医学部合格
学歴:普通部卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:数学・理科・英語・国語
皆さんへのメッセージ:生徒さんの目標に合せて二人三脚で頑張っていきたいと思います。勉強は時間を決めてきちんと集中することが大事です。いかに効率よく勉強するかを大切にしていきましょう!
スタッフから一言:明るく楽しい授業をしてくれます!
かずき 先生
担当コース:医学部合格
学歴:本郷中高卒→医学部在学中
得意科目:国語・物理・数学・化学
皆さんへのメッセージ:今までは色々な方に指導してもらうばかりでしたが、これからは分かり易い授業を心がけて指導していきたいと考えています。自分も分からないことは出来るだけ早く疑問点を解決するようにしていました。一緒にわからないところを無くしていきましょう。
スタッフから一言:真面目に一生懸命教えてくれます!
ひさあき 先生
担当コース:医学部合格
学歴:東大寺学園中高→医学部在学中
得意科目:数学・英語・物理・化学・国語
皆さんへのメッセージ:分からないところを遠慮無く聞ける雰囲気を作ることに自信があります。自分も基本を1から勉強し直し、分からないところを無くしていきながら、1年で成績を上げた経験があります。その時経験した成績向上のノウハウを教えていきたいと思います。
スタッフから一言:気さくに何でも分からないところを聞いてください!
まゆ 先生
担当コース:医学部合格
学歴:中等部卒→女子高→医学部在学中
得意科目:生物・化学・数学・物理
皆さんへのメッセージ:生徒さんの分からないところを見抜いてきちんと分かるまで教えたいと思います。高校時代は、反復を重視して勉強していたので、その勉強方法についても授業の中で話していけたらと思います。勉強は努力を怠らなければ必ず報われると考えています。
スタッフから一言:生徒さんの話にも耳を傾けてくれる優しくしっかりと指導してくれる先生です。
こうたろう 先生
担当コース:医学部合格
学歴:普通部卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:数学・物理・化学・英語・地学
皆さんへのメッセージ:良い成績を修めるためには、理系科目は授業で理解できないところがあったらその日のうちに解決し、わからないところを溜めないことが大事だと思います。一緒に頑張りましょう!。
スタッフから一言:優しく責任感のある先生です!
こうたろう 先生
担当コース:医学部合格
学歴:開成中→開成高→医学部学中
得意科目:数学・理科・英語・地理・日本史
皆さんへのメッセージ:生徒本人の学習ペースに合せて、一方的に指導するのではなく、生徒とのコミュニケーションを大切にしながら指導していきたいと考えています。また、学習する分野の全体像を把握することが勉強において肝だと思っているので、その点に重点をおいた指導をしていきたいと思います。
スタッフから一言:何でもみてくれるとても面倒見の良い先生です!
たくみ 先生
担当コース:医学部合格
学歴:普通部卒→塾高卒→医学部在学中
得意科目:数学・化学・生物・英語
皆さんへのメッセージ:学校の勉強を楽しいと思えるような指導をしたいです。自分は、予習・復習を大事にしています。理系科目は何度も問題を解き、文系科目は記憶の定着を考えて復習を頻繁に行い、「まとめ」を作っていました。勉強や特定の教科を「苦手」や「嫌い」と思わないように楽しく充実した時間にしましょう。
スタッフから一言:真面目にしっかりと向き合ってくれる先生です!
こうしょう 先生
担当コース:医学部合格
学歴:久留米大附中高卒→医学部在学中
得意科目:化学・数学・生物・英語
皆さんへのメッセージ:生徒一人ひとりの成績や状況を把握して、しっかりとコミュニケーションを取ることで信頼関係を作り、生徒さんの志望を叶えるように努めたいと考えています。
よくあるご質問・FAQ
- 良い先生が見つかるまで体験は出来ますか。
- 初回のみ5,000円で体験授業がお受け頂けます。
ご自分に合った良い先生が見つかるまで講師の変更は何度でも可能です。(2回目以降は通常料金となります)
医学部生だから良いわけではありません。担当科目数や相性によって講師の選択は違ってきます。
全教科全学年対応の講師は残念ながらおりません。学年が上がってもずっと教えてもらえるなど医学部生にはメリットがあります。ただ、当塾の講師は皆優秀なので、教科次第では医学部生に勝っているという場合もございます。
受講教科数が1~2教科の場合は、医学部生以外でも良い講師は大勢おります。随時お問い合わせください。
生徒1人に講師1人をつける担当制の個別指導
100%現役慶大生の講師たちによる完全マンツーマン授業
慶應内部進学、慶應中学・高校受験、慶大医学部受験のエキスパート
東急東横線「都立大学駅」徒歩1分 / TEL. 03-6421-3913(平日15:30~21:30)
〒152-0032 東京都目黒区平町1-26-18 第一ベルハウス701